汝らが我に書きおくりし事に就きては、男の女に觸れぬを善しとす。
Now concerning the things whereof ye wrote unto me: It is good for a man not to touch a woman.
good
〔マタイ傳19章10節〕10 弟子たちイエスに
言ふ『
人もし
妻のことに
於て
斯のごとくば、
娶らざるに
如かず』
〔マタイ傳19章11節〕11 彼らに
言ひたまふ『
凡ての
人この
言を
受け
容るるにはあらず、ただ
授けられたる
者のみなり。
〔コリント前書7章8節〕8 我は
婚姻せぬ
者および
寡婦󠄃に
言ふ。もし
我が
如くにして
居らば
彼等のために
善し。
〔コリント前書7章26節〕26 われ
思ふに、
目前󠄃の
患難のためには、
人その
在るが
隨にて
止るぞ
善き。
〔コリント前書7章27節〕27 なんぢ
妻に
繋がるる
者なるか、
釋くことを
求むな。
妻に
繋がれぬ
者なるか、
妻を
求むな。
〔コリント前書7章37節〕37 されど
人もし
其の
心を
堅くし、
止むを
得ざる
事もなく、
又󠄂おのが
心の
隨になすを
得て、その
娘を
留め
置かんと
心のうちに
定めたらば、
然するは
善きなり。
〔コリント前書7章38節〕38 されば
其の
娘を
嫁がする
者の
行爲は
善し。されど
之を
嫁がせぬ
者の
行爲は
更に
善し。
touch
〔創世記20章6節〕6 神又󠄂夢に
之に
言たまひけるは
然り
我汝が
全󠄃き
心をもて
之をなせるを
知りたれば
我も
汝を
阻めて
罪を
我に
犯さしめざりき
彼に
觸るを
容ざりしは
是がためなり
〔ルツ記2章9節〕9 人々の
刈ところの
田に
目をとめてその
後にしたがひゆけ
我少者等に
汝にさはるなかれと
命ぜしにあらずや
汝渇く
時は
器の
所󠄃にゆきて
少者の
汲るを
飮めと
〔箴言6章29節〕29 その
隣の
妻と
姦淫をおこなふ
者もかくあるべし
凡て
之に
捫る
者は
罪なしとせられず
然れど淫行を免れんために、男はおのおの其の妻をもち、女はおのおの其の夫を有つべし。
Nevertheless, to avoid fornication, let every man have his own wife, and let every woman have her own husband.
let
〔箴言18章22節〕22 妻を
得るものは
美物を
得るなり
且ヱホバより
恩寵をあたへらる
〔箴言19章14節〕14 家と
資財とは
先祖より
承嗣ぐもの
賢き
妻はヱホバより
賜ふものなり
〔マラキ書2章14節〕14 汝らはなほ
何故ぞやと
言ふ そは
是はヱホバ
汝となんぢの
若き
時の
妻の
間にいりて
證をなしたまへばなり
彼はなんぢの
伴󠄃侶汝が
契󠄅約をなせし
妻なるに
汝誓約に
背きてこれを
棄つ
〔エペソ書5章28節〕28 斯のごとく
夫はその
妻を
己の
體のごとく
愛すべし。
妻を
愛するは
己を
愛するなり。
〔エペソ書5章33節〕33 汝等おのおの
己のごとく
其の
妻を
愛せよ、
妻も
亦その
夫を
敬ふべし。
to avoid
〔箴言5章18節〕18 汝の
泉に
福祉を
受しめ
汝の
少き
時の
妻を
樂しめ
〔箴言5章19節〕19 彼は
愛しき
麀のごとく
美しき
鹿の
如し その
乳󠄃房をもて
常にたれりとし その
愛をもて
常によろこべ
〔コリント前書6章18節〕18 淫行を
避󠄃けよ、
人のをかす
罪はみな
身の
外にあり、されど
淫行をなす
者は
己が
身を
犯すなり。
〔コリント前書7章9節〕9 もし
自ら
制すること
能はずば
婚姻すべし、
婚姻するは
胸の
燃ゆるよりも
勝󠄃ればなり。
〔テモテ前書4章3節〕3 婚姻するを
禁じ、
食󠄃を
斷つことを
命ず。されど
食󠄃は
神の
造󠄃り
給へる
物にして、
信じかつ
眞理を
知る
者の
感謝して
受くべきものなり。
夫はその分󠄃を妻に盡し、妻もまた夫に然すべし。
Let the husband render unto the wife due benevolence: and likewise also the wife unto the husband.
(Whole verse)
〔出エジプト記21章10節〕10 父󠄃もしその
子のために
別に
娶ることあるとも
彼に
食󠄃物と
衣服󠄃を
與ふる
事とその
交接の
道󠄃とはこれを
間斷しむべからず
〔ペテロ前書3章7節〕7 夫たる
者よ、
汝らその
妻を
己より
弱󠄃き
器の
如くし、
知識にしたがひて
偕に
棲み、
生命の
恩惠を
共に
嗣ぐ
者として
之を
貴べ。これ
汝らの
祈に
妨害󠄅なからん
爲なり。
妻は己が身を支配する權をもたず、之を持つ者は夫なり。斯のごとく夫も己が身を支配する權を有たず、之を有つ者は妻なり。
The wife hath not power of her own body, but the husband: and likewise also the husband hath not power of his own body, but the wife.
(Whole verse)
〔ホセア書3章3節〕3 我これにいひけるは
汝おほくの
日わがためにとゞまりて
淫行をなすことなく
他の
人にゆくことなかれ
我もまた
汝にむかひて
然せん
〔マタイ傳19章9節〕9 われ
汝らに
吿ぐ、《[*]》おほよそ
淫行の
故ならで
其の
妻をいだし、
他に
娶る
者は
姦淫を
行ふなり』[*異本に五章三二と同一の句あり。]
〔マルコ傳10章11節〕11 イエス
言ひ
給ふ『おほよそ
其の
妻を
出して、
他に
娶る
者は、その
妻に
對して
姦淫を
行ふなり。
相共に拒むな、ただ祈に身を委ぬるため合意󠄃にて暫く相別れ、後また偕になるは善し。これ汝らが情󠄃の禁じがたきに乘じてサタンの誘ふことなからん爲なり。
Defraud ye not one the other, except it be with consent for a time, that ye may give yourselves to fasting and prayer; and come together again, that Satan tempt you not for your incontinency.
except
〔サムエル前書21章4節〕4 祭司ダビデに
對ていひけるは
常のパンはわが
手になしされど
若し
少者婦󠄃女をだに
愼みてありしならば
聖󠄄きパンあるなりと
〔サムエル前書21章5節〕5 ダビデ
祭司に
對へていひけるは
實にわがいでしより
此三日は
婦󠄃女われらにちかづかず
且少者等の
器は
潔󠄄し
又󠄂パンは
常の
物のごとし
今日器に
潔󠄄きパンあれば
殊に
然と
〔ヨエル書2章16節〕16 民を
集めその
會を
潔󠄄くし
老たる
人をあつめ
孩童と
乳󠄃哺子を
集め
新郎をその
室より
呼いだし
新婦󠄃をその
密室より
呼いだせ
〔ゼカリヤ書7章3節〕3 かつ
萬軍のヱホバの
室にをる
祭司に
問しめ
且預言者に
問しめて
言けらく
我今まで
年久しく
爲きたりしごとく
尙五
月をもて
哭きかつ
齋戒すべきやと
〔ゼカリヤ書12章12節〕12 國中の
族おのおの
別れ
居て
哀哭べし
即ちダビデの
族別れ
居て
哀哭きその
妻等別れ
居て
哀哭きナタンの
家の
族別れ
居て
哀哭きその
妻等別れ
居て
哀哭かん~
(14) その
他の
族も
凡て
然りすなはち
族おのおの
別れ
居て
哀哭きその
妻等別れ
居て
哀哭くべし 〔ゼカリヤ書12章14節〕
that Satan
〔マタイ傳19章11節〕11 彼らに
言ひたまふ『
凡ての
人この
言を
受け
容るるにはあらず、ただ
授けられたる
者のみなり。
〔テサロニケ前書3章5節〕5 この
故に
最早われ
忍󠄄ぶこと
能はず、
試むる
者の
汝らを
試みて、
我らの
勞の
空󠄃しくならんことを
恐れ、なんぢらの
信仰を
知らんとて
人を
遣󠄃せり。
されど我が斯くいふは命ずるにあらず、許すなり。
But I speak this by permission, and not of commandment.
by
〔コリント前書7章12節〕12 その
外の
人に
我いふ(
主の
言ひ
給ふにあらず)もし
或る
兄弟に
不信者なる
妻ありて
偕に
居ることを
可しとせば、
之を
去るな。
〔コリント前書7章25節〕25 處女のことに
就きては
主の
命を
受けず、
然れど
主の
憐憫によりて
忠實の
者となりたれば、
我が
意󠄃見を
吿ぐべし。
〔コリント後書8章8節〕8 われ
斯く
言ふは
汝らに
命ずるにあらず、ただ
他の
人の
奮勵によりて、
汝らの
愛の
眞實を
試みん
爲なり。
〔コリント後書11章17節〕17 今いふ
所󠄃は
主によりて
言ふにあらず、
愚なる
者として
大膽に
誇りて
言ふなり
わが欲する所󠄃は、すべての人の我が如くならん事なり。然れど神より各自おのが賜物を受く、此は此のごとく、彼は彼のごとし。
For I would that all men were even as I myself. But every man hath his proper gift of God, one after this manner, and another after that.
But
〔マタイ傳19章11節〕11 彼らに
言ひたまふ『
凡ての
人この
言を
受け
容るるにはあらず、ただ
授けられたる
者のみなり。
〔マタイ傳19章12節〕12 それ
生れながらの
閹人あり、
人に
爲られたる
閹人あり、また
天國のために
自らなりたる
閹人あり、
之を
受け
容れうる
者は
受け
容るべし』
〔コリント前書12章11節〕11 凡て
此等のことは
同じ
一つの
御靈の
活動にして、
御靈その
心に
隨ひて
各人に
分󠄃與へたまふなり。
I would
〔使徒行傳26章29節〕29 パウロ
言ふ『
説くことの
僅なるにもせよ、
多きにもせよ、
神に
願ふは
啻に
汝のみならず、
凡て
今日われに
聽ける
者の、この
縲絏なくして
我がごとき
者とならんことなり』
〔コリント前書7章26節〕26 われ
思ふに、
目前󠄃の
患難のためには、
人その
在るが
隨にて
止るぞ
善き。
〔コリント前書9章5節〕5 我らは
他の
使徒たち、
主の
兄弟たち
及びケパのごとく
姉妹たる
妻を
携ふる
權なきか。
〔コリント前書9章15節〕15 されど
我は
此等のことを
一つだに
用ひし
事なし、また
自ら
斯く
爲られんために
之を
書き
贈るにあらず、
斯くせられんよりは
寧ろ
死ぬるを
善しとすればなり。
誰もわが
誇を
空󠄃しく
爲ざるべし。
我は婚姻せぬ者および寡婦󠄃に言ふ。もし我が如くにして居らば彼等のために善し。
I say therefore to the unmarried and widows, It is good for them if they abide even as I.
(Whole verse)
〔コリント前書7章26節〕26 われ
思ふに、
目前󠄃の
患難のためには、
人その
在るが
隨にて
止るぞ
善き。
〔コリント前書7章27節〕27 なんぢ
妻に
繋がるる
者なるか、
釋くことを
求むな。
妻に
繋がれぬ
者なるか、
妻を
求むな。
〔コリント前書7章32節〕32 わが
欲する
所󠄃は
汝らが
思ひ
煩はざらん
事なり。
婚姻せぬ
者は
如何にして
主を
喜ばせんと
主のことを
慮ぱかり、
〔コリント前書7章34節〕34 婚姻せぬ
女と
處女とは
身も
靈も
潔󠄄くならんために
主のことを
慮ぱかり、
婚姻せし
者は
如何にしてその
夫を
喜ばせんと
世のことを
慮ぱかるなり。
〔コリント前書7章35節〕35 わが
之を
言ふは
汝らを
益せん
爲にして
汝らに
絆を
置かんとするにあらず、
寧ろ
汝らを
宣しきに
適󠄄はせ、
餘念なく
只管、
主に
事へしめんとてなり。
もし自ら制すること能はずば婚姻すべし、婚姻するは胸の燃ゆるよりも勝󠄃ればなり。
But if they cannot contain, let them marry: for it is better to marry than to burn.
let
〔コリント前書7章2節〕2 然れど
淫行を
免れんために、
男はおのおの
其の
妻をもち、
女はおのおの
其の
夫を
有つべし。
〔コリント前書7章28節〕28 たとひ
妻を
娶るとも
罪を
犯すにはあらず。
處女もし
嫁ぐとも
罪を
犯すにあらず。
然れど
斯る
者はその
身、
苦難に
遭󠄃はん、
我なんぢらを
苦難に
遭󠄃はすに
忍󠄄びず。
〔コリント前書7章36節〕36 人もし
處女たる
己が
娘に
對すること
宣しきに
適󠄄はずと
思ひ、
年の
頃もまた
過󠄃ぎんとし、かつ
然せざるを
得ずば、
心のままに
行ふべし。これ
罪を
犯すにあらず、
婚姻せさすべし。
〔コリント前書7章39節〕39 妻は
夫の
生ける
間は
繋がるるなり。
然れど
夫もし
死なば、
欲するままに
嫁ぐ
自由を
得べし、ただ
主にある
者にのみ
適󠄄くべし。
〔テモテ前書5章11節〕11 若き
寡婦󠄃は
籍に
記すな、
彼らキリストに
背きて
心亂るる
時は
嫁ぐことを
欲し、
〔テモテ前書5章14節〕14 されば
若き
寡婦󠄃は
嫁ぎて
子を
生み、
家を
理めて
敵に
少しにても
謗るべき
機を
與へざらんことを
我は
欲す。
われ婚姻したる者に命ず(命ずる者は我にあらず主なり)妻は夫と別るべからず。
And unto the married I command, yet not I, but the Lord, Let not the wife depart from her husband:
Let
〔エレミヤ記3章20節〕20 然にイスラエルの
家よ
妻の
誓に
違󠄇きてその
夫を
棄るがごとく
汝等われに
背けりとヱホバいひたまふ
〔マラキ書2章14節〕14 汝らはなほ
何故ぞやと
言ふ そは
是はヱホバ
汝となんぢの
若き
時の
妻の
間にいりて
證をなしたまへばなり
彼はなんぢの
伴󠄃侶汝が
契󠄅約をなせし
妻なるに
汝誓約に
背きてこれを
棄つ~
(16) イスラエルの
神ヱホバいひたまふ われは
離緣を
惡みまた
虐󠄃遇󠄃をもて
其衣を
蔽ふ
人を
惡む
故に
汝ら
誓約にそむきて
妻を
待遇󠄃はざるやう
心につつしむべし
萬軍のヱホバこれをいふ
〔マラキ書2章16節〕
〔マタイ傳5章32節〕32 されど
我は
汝らに
吿ぐ、
淫行の
故ならで
其の
妻をいだす
者は、これに
姦淫を
行はしむるなり。また
出されたる
女を
娶るものは、
姦淫を
行ふなり。
〔マタイ傳19章6節〕6 然れば、はや
二人にはあらず、
一體なり。この
故に
神の
合せ
給ひし
者は
人これを
離すべからず』~
(9) われ
汝らに
吿ぐ、《[*]》おほよそ
淫行の
故ならで
其の
妻をいだし、
他に
娶る
者は
姦淫を
行ふなり』[*異本に五章三二と同一の句あり。] 〔マタイ傳19章9節〕
〔マルコ傳10章11節〕11 イエス
言ひ
給ふ『おほよそ
其の
妻を
出して、
他に
娶る
者は、その
妻に
對して
姦淫を
行ふなり。
〔ルカ傳16章18節〕18 凡てその
妻を
出して、
他に
娶る
者は、
姦淫を
行ふなり。また
夫より
出されたる
女を
娶る
者も
姦淫を
行ふなり。
〔コリント前書7章15節〕15 不信者みづから
離れ
去らば、その
離るるに
任せよ。
斯のごとき
事あらば、
兄弟または
姉妹、もはや
繋がるる
所󠄃なし。
神の
汝らを
召し
給へるは
平󠄃和を
得させん
爲なり。
yet
〔コリント前書7章12節〕12 その
外の
人に
我いふ(
主の
言ひ
給ふにあらず)もし
或る
兄弟に
不信者なる
妻ありて
偕に
居ることを
可しとせば、
之を
去るな。
〔コリント前書7章25節〕25 處女のことに
就きては
主の
命を
受けず、
然れど
主の
憐憫によりて
忠實の
者となりたれば、
我が
意󠄃見を
吿ぐべし。
〔コリント前書7章40節〕40 然れど
我が
意󠄃見にては、その
儘に
止らば
殊に
幸福なり。
我もまた
神の
御靈に
感じたりと
思ふ。
もし別るる事あらば、嫁がずして居るか、又󠄂は夫と和げ。夫もまた妻を去るべからず。
But and if she depart, let her remain unmarried, or be reconciled to her husband: and let not the husband put away his wife.
and let
〔申命記22章19節〕19 又󠄂これに
銀百シケルを
罰してその
女の
父󠄃に
償はしむべし
其はイスラエルの
處女に
惡き
名を
負󠄅せたればなり
斯てその
人はこれを
妻とすべし
一生これを
去ことを
得ず
〔イザヤ書50章1節〕1 ヱホバかくいひ
給ふ わがなんぢらの
母をさりたる
離書はいづこにありや
我いづれの
債主になんぢらを
賣わたししや
視よなんぢらはその
不義のために
賣られ なんぢらの
母は
汝らの
咎戻のために
去られたり
〔マルコ傳10章2節〕2 時にパリサイ
人ら
來り
試みて
問ふ『
人その
妻を
出すはよきか』
or
〔士師記19章2節〕2 その
妾彼に
背きて
姦淫を
爲し
去てベテレヘムユダなるその
父󠄃の
家にかへり
其所󠄃に
四月といふ
日をおくれり
〔士師記19章3節〕3 是に
於てその
夫彼をなだめて
携かへらんとてその
僕と
二頭の
驢馬をしたがへ
起󠄃てかれの
後をしたひゆきければその
父󠄃の
家に
之を
導󠄃きいたりしに
女の
父󠄃これを
見て
之に
遇󠄃ことを
悅こべり
〔エレミヤ記3章1節〕1 世にいへるあり
人もしその
妻をいださんに
去りゆきてほかの
人の
妻とならば
其夫ふたゝび
彼に
歸るべけんやさすれば
其地はおほいに
汚れざらんや
汝はおほくの
者と
姦淫を
行へりされど
汝われに
皈れよとヱホバいひ
給ふ
その外の人に我いふ(主の言ひ給ふにあらず)もし或る兄弟に不信者なる妻ありて偕に居ることを可しとせば、之を去るな。
But to the rest speak I, not the Lord: If any brother hath a wife that believeth not, and she be pleased to dwell with him, let him not put her away.
If
〔エズラ書10章2節〕2 時にエラムの
子ヱヒエルの
子シカニヤ
答へてエズラに
言ふ
我らはわれらの
神に
對ひて
罪を
犯し
此地の
民なる
異邦人の
婦󠄃女を
娶れり
然ながら
此事につきてはイスラエルに
今なほ
望󠄇あり
〔エズラ書10章3節〕3 然ば
我儕わが
主の
敎晦にしたがひ
又󠄂我らの
神の
命令に
戰慄く
人々の
敎晦にしたがひて
斯る
妻をことごとく
出し
之が
產たる
者を
去んといふ
契󠄅約を
今われらの
神に
立てん
而して
律法にしたがひて
之を
爲べし
〔エズラ書10章11節〕11 然ば
今なんぢらのの
先祖の
神ヱホバに
懺悔してその
御旨を
行へ
即ち
汝等この
地の
民等および
異邦の
婦󠄃人とはなるべしと~
(19) 彼らはその
妻を
出さんといふ
誓をなし
已に
愆を
獲たればとて
牡羊一
匹をその
愆のために
獻げたり 〔エズラ書10章19節〕
speak
〔コリント前書7章25節〕25 處女のことに
就きては
主の
命を
受けず、
然れど
主の
憐憫によりて
忠實の
者となりたれば、
我が
意󠄃見を
吿ぐべし。
〔コリント後書11章17節〕17 今いふ
所󠄃は
主によりて
言ふにあらず、
愚なる
者として
大膽に
誇りて
言ふなり
また女に不信者なる夫ありて偕に居ることを可しとせば、夫を去るな。
And the woman which hath an husband that believeth not, and if he be pleased to dwell with her, let her not leave him.
そは不信者なる夫は妻によりて潔󠄄くなり、不信者なる妻は夫によりて潔󠄄くなりたればなり。然なくば汝らの子供は潔󠄄からず、されど今は潔󠄄き者なり。
For the unbelieving husband is sanctified by the wife, and the unbelieving wife is sanctified by the husband: else were your children unclean; but now are they holy.
else
〔エズラ書9章2節〕2 即ち
彼等の
女子を
自ら
娶りまたその
男子に
娶れば
聖󠄄種諸國の
民と
相雜れり
牧伯たる
者 長たる
者さきだちてこの
愆を
犯せりと
〔イザヤ書52章1節〕1 シオンよ
醒よさめよ
汝の
力を
衣よ
聖󠄄都ヱルサレムよなんぢの
美しき
衣をつけよ
今より
割󠄅禮をうけざる
者および
潔󠄄からざるものふたゝび
汝にいること
無るべければなり
〔マラキ書2章15節〕15 ヱホバは
只一を
造󠄃りたまひしにあらずや されども
彼にはなほ
靈の
餘ありき
何故にひとつのみなりしや
是は
神を
敬虔の
裔を
得んが
爲なりき
故になんぢら
心に
謹みその
若き
時の
妻を
誓約にそむきて
棄るなかれ
〔マラキ書2章16節〕16 イスラエルの
神ヱホバいひたまふ われは
離緣を
惡みまた
虐󠄃遇󠄃をもて
其衣を
蔽ふ
人を
惡む
故に
汝ら
誓約にそむきて
妻を
待遇󠄃はざるやう
心につつしむべし
萬軍のヱホバこれをいふ
〔使徒行傳10章23節〕23 ここにペテロ
彼らを
迎󠄃へ
入れて
宿らす。
明くる
日たちて
彼らと
共に
出でゆきしが、ヨツパの
兄弟も
數人ともに
徃けり。
〔ロマ書11章16節〕16 もし
初穗の
粉潔󠄄くば、パンの
團塊も
潔󠄄く、
樹の
根潔󠄄くば、その
枝も
潔󠄄からん。
the unbelieving husband
〔エズラ書9章1節〕1 是等の
事の
成し
後牧伯等我許にきたりて
言ふ イスラエルの
民祭司およびレビ
人は
諸國の
民とはなれずしてカナン
人ヘテ
人ペリジ
人エビス
人アンモニ
人モアブ
人エジプト
人アモリ
人などの
中なる
憎むべき
事を
行へり
〔エズラ書9章2節〕2 即ち
彼等の
女子を
自ら
娶りまたその
男子に
娶れば
聖󠄄種諸國の
民と
相雜れり
牧伯たる
者 長たる
者さきだちてこの
愆を
犯せりと
〔コリント前書6章15節〕15 汝らの
身はキリストの
肢體なるを
知らぬか、
然らばキリストの
肢體をとりて
遊󠄃女の
肢體となすべきか、
決して
然すべからず。~
(17) 主につく
者は
之と
一つ
靈となるなり。 〔コリント前書6章17節〕
〔テトス書1章15節〕15 潔󠄄き
人には
凡ての
物きよく、
汚れたる
人と
不信者とには
一つとして
潔󠄄き
物なし、
彼らは
旣に
心も
良心も
汚れたり。
不信者みづから離れ去らば、その離るるに任せよ。斯のごとき事あらば、兄弟または姉妹、もはや繋がるる所󠄃なし。神の汝らを召し給へるは平󠄃和を得させん爲なり。
But if the unbelieving depart, let him depart. A brother or a sister is not under bondage in such cases: but God hath called us to peace.
A brother
〔マタイ傳12章50節〕50 誰にても
天にいます
我が
父󠄃の
御意󠄃をおこなふ
者は、
即ち
我が
兄弟、わが
姉妹、わが
母なり』
〔ヤコブ書2章15節〕15 もし
兄弟或は
姉妹、
裸體にて
日用の
食󠄃物に
乏しからんとき、
but
〔ロマ書14章19節〕19 然れば
我ら
平󠄃和のことと
互に
德を
建つる
事とを
追󠄃求むべし。
〔コリント後書13章11節〕11 終󠄃に
言はん、
兄弟よ、
汝ら
喜べ、
全󠄃くなれ、
慰安を
受けよ、
心を
一つにせよ、
睦み
親しめ、
然らば
愛と
平󠄃和との
神なんぢらと
偕に
在さん。
〔ガラテヤ書5章22節〕22 然れど
御靈の
果は
愛・
喜悅・
平󠄃和・
寛容・
仁慈・
善良・
忠信・
〔ヘブル書12章14節〕14 力めて
凡ての
人と
和ぎ、
自ら
潔󠄄からんことを
求めよ。もし
潔󠄄からずば、
主を
見ること
能はず。
〔ヤコブ書3章17節〕17 されど
上よりの
智慧󠄄は
第一に
潔󠄄よく、
次に
平󠄃和・
寛容・
溫順また
憐憫と
善き
果とに
滿ち、
人を
偏󠄃り
視ず、
虛僞なきものなり。
to peace
妻よ、汝いかで夫を救ひ得るや否やを知らん。夫よ、汝いかで妻を救ひ得るや否やを知らん。
For what knowest thou, O wife, whether thou shalt save thy husband? or how knowest thou, O man, whether thou shalt save thy wife?
O wife
〔箴言11章30節〕30 義人の
果は
生命の
樹なり
智慧󠄄ある
者は
人を
捕ふ
〔ルカ傳15章10節〕10 われ
汝らに
吿ぐ、
斯のごとく
悔改むる
一人の
罪人のために、
神の
使たちの
前󠄃に
歡喜あるべし』
〔コリント前書9章22節〕22 弱󠄃き
者には
弱󠄃き
者となれり、これ
弱󠄃き
者を
得んためなり。
我すべての
人には
凡ての
人の
狀に
從へり、これ
如何にもして
幾許かの
人を
救はんためなり。
〔テモテ前書4章16節〕16 なんぢ
己とおのれの
敎とを
愼みて
此等のことに
怠るな、
斯くなして
己と
聽く
者とを
救ふべし。
〔ヤコブ書5章19節〕19 わが
兄弟よ、
汝等のうち
眞理より
迷󠄃ふ
者あらんに、
誰か
之を
引回さば、
〔ヤコブ書5章20節〕20 その
人は
知れ、
罪人をその
迷󠄃へる
道󠄃より
引回す
者は、かれの
靈魂を
死より
救ひ、
多くの
罪を
掩ふことを。
〔ペテロ前書3章1節〕1 -2
妻たる
者よ、
汝らもその
夫に
服󠄃へ。たとひ
御言に
遵󠄅はぬ
夫ありとも、
汝らの
潔󠄄く、かつ
恭敬しき
行狀を
見て、
言によらず
妻の
行狀によりて
救に
入らん
爲なり。
how
唯おのおの主の分󠄃ち賜ふところ、神の召し給ふところに循ひて步むべし。凡ての敎會に我が命ずるは斯のごとし。
But as God hath distributed to every man, as the Lord hath called every one, so let him walk. And so ordain I in all churches.
as God
〔マタイ傳19章12節〕12 それ
生れながらの
閹人あり、
人に
爲られたる
閹人あり、また
天國のために
自らなりたる
閹人あり、
之を
受け
容れうる
者は
受け
容るべし』
〔ロマ書12章3節〕3 われ
與へられし
恩惠によりて、
汝等おのおのに
吿ぐ、
思ふべき
所󠄃を
超えて
自己を
高しとすな。
神のおのおのに
分󠄃ち
給ひし
信仰の
量にしたがひ
愼みて
思ふべし。~
(8) 或は
勸をなす
者は
勸をなし、
施す
者はをしみなく
施し、
治むる
者は
心を
盡して
治め、
憐憫をなす
者は
喜びて
憐憫をなすべし。 〔ロマ書12章8節〕
〔コリント前書7章7節〕7 わが
欲する
所󠄃は、すべての
人の
我が
如くならん
事なり。
然れど
神より
各自おのが
賜物を
受く、
此は
此のごとく、
彼は
彼のごとし。
〔ペテロ前書4章10節〕10 神のさまざまの
恩惠を
掌どる
善き
家司のごとく、
各人その
受けし
賜物をもて
互に
事へよ。
〔ペテロ前書4章11節〕11 もし
語るならば、
神の
言をかたる
者のごとく
語り、
事ふるならば、
神の
與へたまふ
能力を
受けたる
者のごとく
事へよ。
是イエス・キリストによりて
事々に
神の
崇められ
給はん
爲なり。
榮光と
權力とは
世々限りなく
彼に
歸するなり、アァメン。
as the
〔コリント前書7章18節〕18 割󠄅禮ありて
召されし
者あらんか、その
人、
割󠄅禮を
廢つべからず。
割󠄅禮なくして
召されし
者あらんか、その
人、
割󠄅禮を
受くべからず。
〔コリント前書7章21節〕21 なんぢ
奴隷にて
召されたるか、
之を
思ひ
煩ふな(もし
釋さるることを
得ばゆるされよ)
so ordain
〔コリント前書4章17節〕17 之がために
主にありて
忠實なる
我が
愛子テモテを
汝らに
遣󠄃せり。
彼は
我がキリストにありて
行ふところ、
即ち
常に
各地の
敎會に
敎ふる
所󠄃を
汝らに
思ひ
出さしむべし。
〔コリント前書16章1節〕1 聖󠄄徒たちの
爲にする
寄附の
事に
就きては、
汝らも
我がガラテヤの
諸敎會に
命ぜしごとく
爲よ。
割󠄅禮ありて召されし者あらんか、その人、割󠄅禮を廢つべからず。割󠄅禮なくして召されし者あらんか、その人、割󠄅禮を受くべからず。
Is any man called being circumcised? let him not become uncircumcised. Is any called in uncircumcision? let him not be circumcised.
being
〔使徒行傳15章1節〕1 或る
人々ユダヤより
下りて
兄弟たちに『なんぢらモーセの
例に
遵󠄅ひて
割󠄅禮を
受けずば
救はるるを
得ず』と
敎ふ。
〔使徒行傳15章5節〕5 信者となりたるパリサイ
派の
或人々立ちて『
異邦人にも
割󠄅禮を
施し、モーセの
律法を
守ることを
命ぜざる
可からず』と
言ふ。
〔使徒行傳15章19節〕19 之によりて
我は
判󠄄斷す、
異邦人の
中より
神に
歸依する
人を
煩はすべきにあらず。
〔使徒行傳15章24節〕24 我等のうちの
或る
人々われらが
命じもせぬに、
言をもて
汝らを
煩はし、
汝らの
心を
亂したりと
聞きたれば、
〔使徒行傳15章28節〕28 聖󠄄靈と
我らとは
左の
肝要󠄃なるものの
他に
何をも
汝らに
負󠄅はせぬを
可しとするなり。
〔ガラテヤ書5章1節〕1 キリストは
自由を
得させん
爲に
我らを
釋き
放ちたまへり。
然れば
堅く
立ちて
再び
奴隷の
軛に
繋がるな。
~
(3) 又󠄂さらに
凡て
割󠄅禮を
受くる
人に
證す、かれは
律法の
全󠄃體を
行ふべき
負󠄅債あり。 〔ガラテヤ書5章3節〕
〔コロサイ書3章11節〕11 斯てギリシヤ
人とユダヤ
人、
割󠄅禮と
無割󠄅禮、あるひは
夷狄、スクテヤ
人・
奴隷・
自主の
別ある
事なし、それキリストは
萬の
物なり、
萬のものの
中にあり。
割󠄅禮を受くるも受けぬも數ふるに足らず、ただ貴きは神の誡命を守ることなり。
Circumcision is nothing, and uncircumcision is nothing, but the keeping of the commandments of God.
Circumcision
〔ロマ書2章25節〕25 なんぢ
律法を
守らば
割󠄅禮は
益あり、
律法を
破らば
汝の
割󠄅禮は
無割󠄅禮となるなり。~
(29) 隱なるユダヤ
人はユダヤ
人なり、
儀文によらず、
靈による
心の
割󠄅禮は
割󠄅禮なり、その
譽は
人よりにあらず
神より
來るなり。 〔ロマ書2章29節〕
〔ロマ書3章30節〕30 神は
唯一にして
割󠄅禮ある
者を
信仰によりて
義とし、
割󠄅禮なき
者をも
信仰によりて
義とし
給へばなり。
〔コリント前書8章8節〕8 我らを
神の
前󠄃に
立たしむるものは
食󠄃物にあらず、されば
食󠄃するも
益なく、
食󠄃せざるも
損なし。
〔ガラテヤ書5章6節〕6 キリスト・イエスに
在りては、
割󠄅禮を
受くるも
割󠄅禮を
受けぬも
益なく、ただ
愛に
由りてはたらく
信仰のみ
益あり。
〔ガラテヤ書6章15節〕15 それ
割󠄅禮を
受くるも
受けぬも、
共に
數ふるに
足らず、ただ
貴きは
新に
造󠄃らるる
事なり。
but
〔サムエル前書15章22節〕22 サムエルいひけるはヱホバはその
言にしたがふ
事を
善したまふごとく
燔祭と
犧牲を
善したまふや
夫れ
順ふ
事は
犧牲にまさり
聽く
事は
牡羔の
脂にまさるなり
〔エレミヤ記7章22節〕22 そはわれ
汝等の
先祖をエジプトより
導󠄃きいだせし
日に
燔祭と
犧牲とに
就てかたりしことなく
又󠄂命ぜしことなし
〔エレミヤ記7章23節〕23 惟われこの
事を
彼等に
命じ
汝ら
我聲を
聽ばわれ
汝らの
神となり
汝ら
我民とならん
且わが
汝らに
命ぜしすべての
道󠄃を
行みて
福祉をうべしといへり
〔マタイ傳5章19節〕19 この
故にもし
此等のいと
小き
誡命の
一つをやぶり、
且その
如く
人に
敎ふる
者は、
天國にて
最小き
者と
稱へられ、
之を
行ひ、かつ
人に
敎ふる
者は、
天國にて
大なる
者と
稱へられん。
〔ヨハネ第一書2章3節〕3 我らその
誡命を
守らば、
之によりて
彼を
知ることを
自ら
悟る。
〔ヨハネ第一書2章4節〕4 『われ
彼を
知る』と
言ひて
其の
誡命を
守らぬ
者は、
僞者にして
眞理その
衷になし。
〔ヨハネ第一書3章22節〕22 且すべて
求むる
所󠄃を
神より
受くべし。
是その
誡命を
守りて
御心にかなふ
所󠄃を
行へばなり。~
(24) 神の
誡命を
守る
者は
神に
居り、
神もまた
彼に
居給ふ。
我らその
賜ふところの
御靈に
由りて、
其の
我らに
居給ふことを
知るなり。 〔ヨハネ第一書3章24節〕
〔ヨハネ第一書5章2節〕2 我等もし
神を
愛して、その
誡命を
行はば、
之によりて
神の
子供を
愛することを
知る。
〔ヨハネ第一書5章3節〕3 神の
誡命を
守るは
即ち
神を
愛するなり、
而してその
誡命は
難からず。
〔ヨハネ黙示録22章14節〕14 おのが
衣を
洗ふ
者は
幸福なり、
彼らは
生命の
樹にゆく
權威を
與へられ、
門を
通󠄃りて
都に
入ることを
得るなり。
各人その召されし時の狀に止るべし。
Let every man abide in the same calling wherein he was called.
abide
〔箴言27章8節〕8 その
家を
離れてさまよふ
人は その
巢を
離れてさまよふ
鳥のごとし
〔ルカ傳3章10節〕10 群衆ヨハネに
問ひて
言ふ『さらば
我ら
何を
爲すべきか』~
(14) 兵卒もまた
問ひて
言ふ『
我らは
何を
爲すべきか』
答へて
言ふ『
人を
劫かし、また
誣ひ
訴ふな、
己が
給料をもて
足れりとせよ』
〔ルカ傳3章14節〕
〔コリント前書7章17節〕17 唯おのおの
主の
分󠄃ち
賜ふところ、
神の
召し
給ふところに
循ひて
步むべし。
凡ての
敎會に
我が
命ずるは
斯のごとし。
〔コリント前書7章21節〕21 なんぢ
奴隷にて
召されたるか、
之を
思ひ
煩ふな(もし
釋さるることを
得ばゆるされよ)~
(23) 汝らは
價をもて
買はれたる
者なり。
人の
奴隷となるな。 〔コリント前書7章23節〕
〔テサロニケ前書4章11節〕11 我らが
前󠄃に
命ぜしごとく
力めて
安靜にし、
己の
業をなし、
手づから
働け。
〔テサロニケ後書3章12節〕12 我ら
斯のごとき
人に、
靜に
業をなして
己のパンを
食󠄃せんことを、
我らの
主イエス・キリストに
由りて
命じ、かつ
勸む。
なんぢ奴隷にて召されたるか、之を思ひ煩ふな(もし釋さるることを得ばゆるされよ)
Art thou called being a servant? care not for it: but if thou mayest be made free, use it rather.
a servant
無し
being
〔コリント前書12章13節〕13 我らはユダヤ
人・ギリシヤ
人・
奴隷・
自主の
別なく、
一體とならん
爲に、みな
一つ
御靈にてバプテスマを
受けたり。
而してみな
一つ
御靈を
飮めり。
〔ガラテヤ書3章28節〕28 今はユダヤ
人もギリシヤ
人もなく、
奴隷も
自主もなく、
男も
女もなし、
汝らは
皆キリスト・イエスに
在りて
一體なり。
〔コロサイ書3章11節〕11 斯てギリシヤ
人とユダヤ
人、
割󠄅禮と
無割󠄅禮、あるひは
夷狄、スクテヤ
人・
奴隷・
自主の
別ある
事なし、それキリストは
萬の
物なり、
萬のものの
中にあり。
〔テモテ前書6章1節〕1 おほよそ
軛の
下にありて
奴隷たる
者は、おのれの
主人を
全󠄃く
尊󠄅ぶべき
者とすべし。これ
神の
名と
敎との
譏られざらん
爲なり。~
(3) もし
異なる
敎を
傳へて
健全󠄃なる
言、すなはち
我らの
主イエス・キリストの
言と
敬虔にかなふ
敎とを
肯はぬ
者あらば、 〔テモテ前書6章3節〕
〔ペテロ前書2章18節〕18 僕たる
者よ、
大なる
畏をもて
主人に
服󠄃へ、
啻に
善きもの、
寛容なる
者にのみならず、
情󠄃なき
者にも
服󠄃へ、~
(24) 木の
上に
懸りて、みづから
我らの
罪を
己が
身に
負󠄅ひ
給へり。これ
我らが
罪に
就きて
死に、
義に
就きて
生きん
爲なり。
汝らは
彼の
傷によりて
癒󠄄されたり。 〔ペテロ前書2章24節〕
care
〔ルカ傳10章40節〕40 マルタ
饗應のこと
多くして
心いりみだれ、
御許に
進󠄃みよりて
言ふ『
主よ、わが
姉妹われを
一人のこして
働かするを、
何とも
思ひ
給はぬか、
彼に
命じて
我を
助けしめ
給へ』
〔ルカ傳10章41節〕41 主、
答へて
言ひ
給ふ『マルタよ、マルタよ、
汝さまざまの
事により、
思ひ
煩ひて
心勞す。
〔ルカ傳12章29節〕29 なんぢら
何を
食󠄃ひ、
何を
飮まんと
求むな、また
心を
動かすな。
〔ルカ傳21章34節〕34 汝等みづから
心せよ、
恐らくは
飮食󠄃にふけり、
世の
煩勞にまとはれて
心鈍り、
思ひがけぬ
時、かの
日羂のごとく
來らん。
〔ピリピ書4章6節〕6 何事をも
思ひ
煩ふな、ただ
事ごとに
祈をなし、
願をなし、
感謝して
汝らの
求を
神に
吿げよ。
〔ピリピ書4章11節〕11 われ
窮乏によりて
之を
言ふにあらず、
我は
如何なる
狀に
居るとも、
足ることを
學びたればなり。
〔ヘブル書13章5節〕5 金を
愛することなく、
有てるものを
以て
足れりとせよ。
主みづから『われ
更に
汝を
去らず、
汝を
捨てじ』と
言ひ
給ひたればなり。
〔ペテロ前書5章7節〕7 又󠄂もろもろの
心勞を
神に
委ねよ、
神なんぢらの
爲に
慮ぱかり
給へばなり。
召されて主にある奴隷は、主につける自主の人なり。斯のごとく自主にして召されたる者は、キリストの奴隷なり。
For he that is called in the Lord, being a servant, is the Lord's freeman: likewise also he that is called, being free, is Christ's servant.
freeman
無し
is Christ's
〔詩篇116章16節〕16 ヱホバよ
誠にわれはなんぢの
僕なり われはなんぢの
婢女の
子にして
汝のしもべなり なんぢわが
縲絏をときたまへり
〔ロマ書1章1節〕1 キリスト・イエスの
僕、
召されて
使徒となり、
神の
福音󠄃のために
選󠄄び
別たれたるパウロ――
〔コリント前書9章19節〕19 われ
凡ての
人に
對して
自主の
者なれど、
更に
多くの
人を
得んために、
自ら
凡ての
人の
奴隷となれり。
〔ガラテヤ書1章10節〕10 我いま
人に
喜ばれんとするか、
或は
神に
喜ばれんとするか、
抑もまた
人を
喜ばせんことを
求むるか。もし
我なほ
人を
喜ばせをらば、キリストの
僕にあらじ。
〔コロサイ書4章12節〕12 汝らの
中の
一人にてキリスト・イエスの
僕なるエパフラス
汝らに
安否を
問ふ。
彼は
常に
汝らの
爲に
力を
盡して
祈をなし、
汝らが
全󠄃くなり、
凡て
神の
御意󠄃を
確信して
立たんことを
願ふ。
〔ペテロ前書2章16節〕16 なんぢら
自由なる
者のごとく
爲とも、その
自由をもて
惡の
覆となさず、
神の
僕のごとく
爲よ。
〔ペテロ後書1章1節〕1 イエス・キリストの
僕また
使徒なるシメオン・ペテロ、
書を
我らの
神、および
救主イエス・キリストの
義によりて
我らと
同じ
貴き
信仰を
受けたる
者に
贈る。
〔ユダ書1章1節〕1 イエス・キリストの
僕にしてヤコブの
兄弟なるユダ、
書を
召されたる
者、すなはち
父󠄃なる
神に
愛せられ、イエス・キリストの
爲に
守らるる
者に
贈る。
is the
〔ルカ傳1章74節〕74 我らを
仇の
手より
救ひ、
生涯、
主の
御前󠄃に、
〔ヨハネ傳8章32節〕32 また
眞理を
知らん、
而して
眞理は
汝らに
自由を
得さすべし』~
(36) この
故に
子もし
汝らに
自由を
得させば、
汝ら
實に
自由とならん。 〔ヨハネ傳8章36節〕
〔ロマ書6章18節〕18 罪より
解放されて
義の
僕となりたり。~
(22) 然れど
今は
罪より
解放されて
神の
僕となりたれば、
潔󠄄にいたる
實を
得たり、その
極は
永遠󠄄の
生命なり。 〔ロマ書6章22節〕
〔ガラテヤ書5章1節〕1 キリストは
自由を
得させん
爲に
我らを
釋き
放ちたまへり。
然れば
堅く
立ちて
再び
奴隷の
軛に
繋がるな。
〔ガラテヤ書5章13節〕13 兄弟よ、
汝らの
召されたるは
自由を
與へられん
爲なり。ただ
其の
自由を
肉に
從ふ
機會となさず、
反つて
愛をもて
互に
事へよ。
〔エペソ書6章5節〕5 僕たる
者よ、キリストに
從ふごとく
畏れをののき、
眞心をもて
肉につける
主人に
從へ。
〔エペソ書6章6節〕6 人を
喜ばする
者の
如く、ただ
目の
前󠄃の
事のみを
勤めず、キリストの
僕のごとく
心より
神の
御旨をおこなひ、
〔コロサイ書3章22節〕22 僕たる
者よ、
凡ての
事みな
肉につける
主人にしたがへ、
人を
喜ばする
者の
如く、ただ
眼の
前󠄃の
事のみを
勤めず、
主を
畏れ、
眞心をもて
從へ。~
(24) 汝らは
主より
報として
嗣業を
受くることを
知ればなり。
汝らは
主キリストに
事ふる
者なり。 〔コロサイ書3章24節〕
〔ピレモン書1章16節〕16 もはや
奴隷の
如くせず、
奴隷に
勝󠄃りて
愛する
兄弟の
如くせん
爲なりしやも
知るべからず。
我は
殊に
彼を
愛す、
况して
汝は
肉によりても
主によりても、
之を
愛せざる
可けんや。
〔ペテロ前書2章16節〕16 なんぢら
自由なる
者のごとく
爲とも、その
自由をもて
惡の
覆となさず、
神の
僕のごとく
爲よ。
汝らは價をもて買はれたる者なり。人の奴隷となるな。
Ye are bought with a price; be not ye the servants of men.
are
〔レビ記25章42節〕42 彼らはエジプトの
國より
我が
導󠄃き
出せし
我の
僕なれば
身を
賣て
奴隸となる
可らず
〔使徒行傳20章28節〕28 汝等みづから
心せよ、
又󠄂すべての
群に
心せよ、
聖󠄄靈は
汝等を
群のなかに
立てて
監督となし、
神の
己の
血をもて
買ひ
給ひし
敎會を
牧せしめ
給ふ。
〔コリント前書6章20節〕20 汝らは
價をもて
買はれたる
者なり、
然らばその
身をもて
神の
榮光を
顯せ。
〔テトス書2章14節〕14 キリストは
我等のために
己を
與へたまへり。
是われらを
諸般の
不法より
贖ひ
出して、
善き
業に
熱心なる
特選󠄄の
民を
己がために
潔󠄄めんとてなり。
〔ペテロ前書1章18節〕18 なんぢらが
先祖等より
傳はりたる
虛しき
行狀より
贖はれしは、
銀や
金のごとき
朽つる
物に
由るにあらず、
〔ペテロ前書1章19節〕19 瑕なく
汚點なき
羔羊の
如きキリストの
貴き
血に
由ることを
知ればなり。
〔ペテロ前書3章18節〕18 キリストも
汝らを
神に
近󠄃づかせんとて、
正しきもの
正しからぬ
者に
代りて、
一たび
罪のために《[*]》
死に
給へり、
彼は
肉體にて
殺され、
靈にて
生かされ
給へるなり。[*異本「苦難を受け給へり」とあり。]
〔ヨハネ黙示録5章9節〕9 斯て
新しき
歌を
謳ひて
言ふ 『なんぢは
卷物を
受け、その
封印を
解くに
相應しきなり、
汝は
屠られ、その
血をもて
諸種の
族・
國語・
民・
國の
中より
人々を
神のために
買ひ、
be
〔マタイ傳23章8節〕8 されど
汝らはラビの
稱を
受くな、
汝らの
師は
一人にして、
汝等はみな
兄弟なり。~
(11) 汝等のうち
大なる
者は、
汝らの
役者とならん。 〔マタイ傳23章11節〕
〔ガラテヤ書2章4節〕4 これ
私かに
入りたる
僞兄弟あるに
因りてなり。
彼らの
忍󠄄び
入りたるは、
我らがキリスト・イエスに
在りて
有てる
自由を
窺ひ、
且われらを
奴隷とせん
爲なり。
兄弟よ、おのおの召されし時の狀に止りて神と偕に居るべし。
Brethren, let every man, wherein he is called, therein abide with God.
abide
〔創世記5章22節〕22 エノク、メトセラを
生し
後三百
年神とともに
步み
男子女子を
生り~
(24) エノク
神と
偕に
步みしが
神かれを
取りたまひければをらずなりき
〔創世記5章24節〕
〔創世記17章1節〕1 アブラム九十九
歳の
時ヱホバ、アブラムに
顯れて
之に
言たまひけるは
我は
全󠄃能の
神なり
汝我前󠄃に
行みて
完全󠄃かれよ
〔サムエル前書14章45節〕45 民サウルにいひけるはイスラエルの
中に
此大なるすくひをなせるヨナタン
死ぬべけんや
決めてしからずヱホバは
生くヨナタンの
髮の
毛ひとすぢも
地におつべからず
其はかれ
神とともに
今日はたらきたればなりとかく
民ヨナタンをすくひて
死なざらしむ
〔コリント前書10章31節〕31 さらば
食󠄃ふにも
飮むにも
何事をなすにも、
凡て
神の
榮光を
顯すやうに
爲よ。
〔コロサイ書3章23節〕23 汝ら
何事をなすにも
人に
事ふる
如くせず、
主に
事ふる
如く
心より
行へ。
〔コロサイ書3章24節〕24 汝らは
主より
報として
嗣業を
受くることを
知ればなり。
汝らは
主キリストに
事ふる
者なり。
let
〔コリント前書7章17節〕17 唯おのおの
主の
分󠄃ち
賜ふところ、
神の
召し
給ふところに
循ひて
步むべし。
凡ての
敎會に
我が
命ずるは
斯のごとし。
處女のことに就きては主の命を受けず、然れど主の憐憫によりて忠實の者となりたれば、我が意󠄃見を吿ぐべし。
Now concerning virgins I have no commandment of the Lord: yet I give my judgment, as one that hath obtained mercy of the Lord to be faithful.
concerning
〔詩篇78章63節〕63 火はかれらのわかき
男をやきつくし かれらの
處女はその
婚姻の
歌によりて
譽らるることなく
〔コリント前書7章28節〕28 たとひ
妻を
娶るとも
罪を
犯すにはあらず。
處女もし
嫁ぐとも
罪を
犯すにあらず。
然れど
斯る
者はその
身、
苦難に
遭󠄃はん、
我なんぢらを
苦難に
遭󠄃はすに
忍󠄄びず。
〔コリント前書7章34節〕34 婚姻せぬ
女と
處女とは
身も
靈も
潔󠄄くならんために
主のことを
慮ぱかり、
婚姻せし
者は
如何にしてその
夫を
喜ばせんと
世のことを
慮ぱかるなり。
〔コリント前書7章36節〕36 人もし
處女たる
己が
娘に
對すること
宣しきに
適󠄄はずと
思ひ、
年の
頃もまた
過󠄃ぎんとし、かつ
然せざるを
得ずば、
心のままに
行ふべし。これ
罪を
犯すにあらず、
婚姻せさすべし。~
(38) されば
其の
娘を
嫁がする
者の
行爲は
善し。されど
之を
嫁がせぬ
者の
行爲は
更に
善し。 〔コリント前書7章38節〕
have
〔コリント前書7章10節〕10 われ
婚姻したる
者に
命ず(
命ずる
者は
我にあらず
主なり)
妻は
夫と
別るべからず。
〔コリント前書7章12節〕12 その
外の
人に
我いふ(
主の
言ひ
給ふにあらず)もし
或る
兄弟に
不信者なる
妻ありて
偕に
居ることを
可しとせば、
之を
去るな。
〔コリント前書7章40節〕40 然れど
我が
意󠄃見にては、その
儘に
止らば
殊に
幸福なり。
我もまた
神の
御靈に
感じたりと
思ふ。
〔コリント後書8章8節〕8 われ
斯く
言ふは
汝らに
命ずるにあらず、ただ
他の
人の
奮勵によりて、
汝らの
愛の
眞實を
試みん
爲なり。~
(10) 施濟のことに
就きて
我ただ
意󠄃見を
述󠄃ぶ、これは
汝らの
益なり。
汝らは
此の
事をただに
一年前󠄃より
人に
先だちて
行ひしのみならず、
又󠄂これを
願い
始めし
事なれば、 〔コリント後書8章10節〕
〔コリント後書11章17節〕17 今いふ
所󠄃は
主によりて
言ふにあらず、
愚なる
者として
大膽に
誇りて
言ふなり
obtained
〔コリント前書15章10節〕10 然るに
我が
今の
如くなるは、
神の
恩惠に
由るなり。
斯てその
賜はりし
御惠は
空󠄃しくならずして、
凡ての
使徒よりも
我は
多く
働けり。これ
我にあらず、
我と
偕にある
神の
恩惠なり。
〔コリント後書2章17節〕17 我らは
多くの
人のごとく
神の
言を
曲げず、
眞實により
神による
者のごとく、
神の
前󠄃にキリストに
在りて
語るなり。
〔コリント後書4章1節〕1 この
故に
我ら
憐憫を
蒙りて
此の
職を
受けたれば、
落膽せず、
〔コリント後書4章2節〕2 恥づべき
隱れたる
事をすて、
惡巧に
步まず、
神の
言をみださず、
眞理を
顯して
神の
前󠄃に
己を
凡ての
人の
良心に
薦むるなり。
〔テモテ前書1章12節〕12 我に
能力を
賜ふ
我らの
主キリスト・イエスに
感謝す。~
(16) 然るに
我が
憐憫を
蒙りしは、キリスト・イエス
我を
首に
寛容をことごとく
顯し、この
後、かれを
信じて
永遠󠄄の
生命を
受けんとする
者の
模範となし
給はん
爲なり。 〔テモテ前書1章16節〕
virgins
われ思ふに、目前󠄃の患難のためには、人その在るが隨にて止るぞ善き。
I suppose therefore that this is good for the present distress, I say, that it is good for a man so to be.
distress
無し
that
〔エレミヤ記16章2節〕2 汝この
處にて
妻を
娶るなかれ
子女を
得るなかれ~
(4) 彼らは
慘しき
病に
死し
哀まれず
葬られずして
糞土のごとくに
田地の
面にあらんまた
劍と
饑饉に
滅されて
其屍は
天空󠄃の
鳥と
地の
獸の
食󠄃物とならん
〔エレミヤ記16章4節〕
〔ルカ傳21章23節〕23 その
日には
孕りたる
者と、
乳󠄃を
哺する
者とは
禍害󠄅なるかな。
地に
大なる
艱難ありて、
御怒この
民に
臨み、
〔ルカ傳23章28節〕28 イエス
振反りて
女たちに
言ひ
給ふ『エルサレムの
娘よ、わが
爲に
泣くな、ただ
己がため、
己が
子のために
泣け。
〔ルカ傳23章29節〕29 視よ「
石婦󠄃、
兒產まぬ
腹、
哺ませぬ
乳󠄃は
幸福なり」と
言ふ
日きたらん。
〔コリント前書7章1節〕1 汝らが
我に
書きおくりし
事に
就きては、
男の
女に
觸れぬを
善しとす。
〔コリント前書7章8節〕8 我は
婚姻せぬ
者および
寡婦󠄃に
言ふ。もし
我が
如くにして
居らば
彼等のために
善し。
〔コリント前書7章28節〕28 たとひ
妻を
娶るとも
罪を
犯すにはあらず。
處女もし
嫁ぐとも
罪を
犯すにあらず。
然れど
斯る
者はその
身、
苦難に
遭󠄃はん、
我なんぢらを
苦難に
遭󠄃はすに
忍󠄄びず。
〔コリント前書7章35節〕35 わが
之を
言ふは
汝らを
益せん
爲にして
汝らに
絆を
置かんとするにあらず、
寧ろ
汝らを
宣しきに
適󠄄はせ、
餘念なく
只管、
主に
事へしめんとてなり。~
(38) されば
其の
娘を
嫁がする
者の
行爲は
善し。されど
之を
嫁がせぬ
者の
行爲は
更に
善し。 〔コリント前書7章38節〕
〔ペテロ前書4章17節〕17 旣に
時いたれり、
審判󠄄は
神の
家より
始るべし。まづ
我等より
始まるとせば、
神の
福音󠄃に
從はざる
者のその
結局は
如何ぞや。
なんぢ妻に繋がるる者なるか、釋くことを求むな。妻に繋がれぬ者なるか、妻を求むな。
Art thou bound unto a wife? seek not to be loosed. Art thou loosed from a wife? seek not a wife.
thou bound
〔コリント前書7章12節〕12 その
外の
人に
我いふ(
主の
言ひ
給ふにあらず)もし
或る
兄弟に
不信者なる
妻ありて
偕に
居ることを
可しとせば、
之を
去るな。~
(14) そは
不信者なる
夫は
妻によりて
潔󠄄くなり、
不信者なる
妻は
夫によりて
潔󠄄くなりたればなり。
然なくば
汝らの
子供は
潔󠄄からず、されど
今は
潔󠄄き
者なり。 〔コリント前書7章14節〕
たとひ妻を娶るとも罪を犯すにはあらず。處女もし嫁ぐとも罪を犯すにあらず。然れど斯る者はその身、苦難に遭󠄃はん、我なんぢらを苦難に遭󠄃はすに忍󠄄びず。
But and if thou marry, thou hast not sinned; and if a virgin marry, she hath not sinned. Nevertheless such shall have trouble in the flesh: but I spare you.
Nevertheless
〔コリント前書7章26節〕26 われ
思ふに、
目前󠄃の
患難のためには、
人その
在るが
隨にて
止るぞ
善き。
〔コリント前書7章32節〕32 わが
欲する
所󠄃は
汝らが
思ひ
煩はざらん
事なり。
婚姻せぬ
者は
如何にして
主を
喜ばせんと
主のことを
慮ぱかり、~
(34) 婚姻せぬ
女と
處女とは
身も
靈も
潔󠄄くならんために
主のことを
慮ぱかり、
婚姻せし
者は
如何にしてその
夫を
喜ばせんと
世のことを
慮ぱかるなり。 〔コリント前書7章34節〕
but
〔コリント前書7章35節〕35 わが
之を
言ふは
汝らを
益せん
爲にして
汝らに
絆を
置かんとするにあらず、
寧ろ
汝らを
宣しきに
適󠄄はせ、
餘念なく
只管、
主に
事へしめんとてなり。
〔コリント後書1章23節〕23 我わが
靈魂を
賭けて
神の
證を
求む、
我がコリントに
徃くことの
遲きは、
汝らを
寛うせん
爲なり。
thou hast
〔コリント前書7章36節〕36 人もし
處女たる
己が
娘に
對すること
宣しきに
適󠄄はずと
思ひ、
年の
頃もまた
過󠄃ぎんとし、かつ
然せざるを
得ずば、
心のままに
行ふべし。これ
罪を
犯すにあらず、
婚姻せさすべし。
〔ヘブル書13章4節〕4 凡ての
人、
婚姻のことを
貴べ、また
寢床を
汚すな。
神は
淫行のもの、
姦淫の
者を
審き
給ふべければなり。
兄弟よ、われ之を言はん、時は縮れり。されば此よりのち妻を有てる者は有たぬが如く、
But this I say, brethren, the time is short: it remaineth, that both they that have wives be as though they had none;
that both
〔傳道之書12章7節〕7 而して
塵は
本の
如くに
土に
皈り
靈魂はこれを
賦けし
神にかへるべし
〔傳道之書12章8節〕8 傳道󠄃者云ふ
空󠄃の
空󠄃なるかな
皆空󠄃なり
~
(13) 事の
全󠄃體の
皈する
所󠄃を
聽べし
云く
神を
畏れその
誡命を
守れ
是は
諸の
人の
本分󠄃たり 〔傳道之書12章13節〕
〔傳道之書12章13節〕13 事の
全󠄃體の
皈する
所󠄃を
聽べし
云く
神を
畏れその
誡命を
守れ
是は
諸の
人の
本分󠄃たり
〔傳道之書12章14節〕14 神は
一切の
行爲ならびに
一切の
隱れたる
事を
善惡ともに
審判󠄄たまふなり
〔イザヤ書24章1節〕1 視よヱホバこの
地をむなしからしめ
荒廢れしめこれを
覆へしてその
民をちらしたまふ
〔イザヤ書24章2節〕2 かくて
民も
祭司もひとしく
僕も
主もひとしく
下婢も
主婦󠄃もひとしく
買ものも
賣ものもひとしく
貸ものも
借ものもひとしく
利をはたるものも
利をいだす
者もひとしくこの
事にあふべし
〔イザヤ書40章6節〕6 聲きこゆ
云く よばはれ
答へていふ
何とよばはるべきか いはく
人はみな
草なり その
榮華はすべて
野の
花のごとし~
(8) 草はかれ
花はしぼむ
然どわれらの
神のことばは
永遠󠄄にたたん
〔イザヤ書40章8節〕
〔ヤコブ書4章13節〕13 聽け『われら
今日もしくは
明日それがしの
町に
徃きて、
一年の
間かしこに
留り、
賣買して
利を
得ん』と
言ふ
者よ、~
(16) 然れど
今なんぢらは
高ぶりて
誇る、
斯のごとき
誇はみな
惡しきなり。 〔ヤコブ書4章16節〕
〔ペテロ前書1章24節〕24 『
人はみな
草のごとく、 その
光榮はみな
草の
花の
如し、
草は
枯れ、
花は
落つ。
the time
〔ヨブ記14章2節〕2 その
來ること
花のごとくにして
散り
其馳ること
影のごとくにして
止まらず
〔詩篇39章4節〕4 ヱホバよ
願くはわが
終󠄃とわが
日の
數のいくばくなるとを
知しめたまへ わが
無常をしらしめたまへ~
(7) 主よわれ
今なにをかまたん わが
望󠄇はなんぢにあり 〔詩篇39章7節〕
〔詩篇90章5節〕5 なんぢこれらを
大水のごとく
流去らしめたまふ かれらは
一夜の
寢のごとく
朝󠄃にはえいづる
靑草のごとし~
(10) われらが
年をふる
日は
七十歳にすぎず あるひは
壯やかにして
八十歳にいたらん されどその
誇るところはただ
勤勞とかなしみとのみ その
去ゆくこと
速󠄃かにしてわれらもまた
飛去れり 〔詩篇90章10節〕
〔傳道之書6章12節〕12 人はその
虛空󠄃き
生命の
日を
影のごとくに
送󠄃るなり
誰かこの
世において
如何なる
事か
人のために
善き
者なるやを
知ん
誰かその
身の
後に
日の
下にあらんところの
事を
人に
吿うる
者あらんや
〔傳道之書9章10節〕10 凡て
汝の
手に
堪ることは
力をつくしてこれを
爲せ
其は
汝の
徃んところの
陰府には
工作も
計謀も
知識も
智慧󠄄もあることなければなり
〔ロマ書13章11節〕11 なんぢら
時を
知る
故に、いよいよ
然なすべし。
今は
眠より
覺むべき
時なり。
始めて
信ぜし
時よりも
今は
我らの
救近󠄃ければなり。
〔ロマ書13章12節〕12 夜ふけて
日近󠄃づきぬ、
然れば
我ら
暗󠄃黑の
業をすてて
光明の
甲を
著るべし。
〔ヘブル書13章13節〕13 されば
我らは
彼の
恥を
負󠄅ひ、
陣營より
出でてその
御許に
徃くべし。
〔ヘブル書13章14節〕14 われら
此處には
永遠󠄄の
都なくして、ただ
來らんとする
者を
求むればなり。
〔ペテロ前書4章7節〕7 萬の
物のをはり
近󠄃づけり、
然れば
汝ら
心を
慥にし、
愼みて
祈せよ。
〔ペテロ後書3章8節〕8 愛する
者よ、なんぢら
此の
一事を
忘るな。
主の
御前󠄃には
一日は
千年のごとく、
千年は
一日のごとし。
〔ペテロ後書3章9節〕9 主その
約束を
果すに
遲きは、
或人の
遲しと
思ふが
如きにあらず、ただ
一人の
亡ぶるをも
望󠄇み
給はず、
凡ての
人の
悔改に
至らんことを
望󠄇みて、
汝らを
永く
忍󠄄び
給ふなり。
〔ヨハネ第一書2章17節〕17 世と
世の
慾とは
過󠄃ぎ
徃く、
然れど
神の
御意󠄃をおこなふ
者は
永遠󠄄に
在るなり。
泣く者は泣かぬが如く、喜ぶ者は喜ばぬが如く、買ふ者は有たぬが如く、
And they that weep, as though they wept not; and they that rejoice, as though they rejoiced not; and they that buy, as though they possessed not;
that weep
〔詩篇30章5節〕5 その
怒はただしばしにてその
惠はいのちとともにながし
夜はよもすがら
泣かなしむとも
朝󠄃にはよろこびうたはん
〔詩篇126章6節〕6 その
人は
種をたづさへ
淚をながしていでゆけど
禾束をたづさへ
喜びてかへりきたらん
〔傳道之書3章4節〕4 泣に
時あり
笑ふに
時あり
悲むに
時あり
躍󠄃るに
時あり
〔イザヤ書25章8節〕8 とこしへまで
死を
呑たまはん
主ヱホバはすべての
面より
淚をぬぐひ
全󠄃地のうへよりその
民の
凌辱をのぞき
給はん これはヱホバの
語りたまへるなり
〔イザヤ書30章19節〕19 シオンにをりヱルサレムにをる
民よ なんぢは
再びなくことあらじ そのよばはる
聲に
應じて
必ずなんぢに
惠をほどこしたまはん
主ききたまふとき
直にこたへたまふべし
〔ルカ傳6章21節〕21 幸福なる
哉、いま
飢󠄄うる
者よ、
汝ら
飽󠄄くことを
得ん。
幸福なる
哉、いま
泣く
者よ、
汝ら
笑ふことを
得ん。
〔ルカ傳6章25節〕25 禍害󠄅なる
哉、いま
飽󠄄く
者よ、
汝らは
飢󠄄ゑん。
禍害󠄅なる
哉、いま
笑ふ
者よ、
汝らは
悲しみ
泣かん。
〔ルカ傳16章25節〕25 アブラハム
言ふ「
子よ、
憶へ、なんぢは
生ける
間、なんぢの
善き
物を
受け、ラザロは
惡しき
物を
受けたり。
今ここにて
彼は
慰められ、
汝は
悶ゆるなり。
〔ヨハネ傳16章22節〕22 斯く
汝らも
今は
憂あり、
然れど
我ふたたび
汝らを
見ん、その
時なんぢらの
心喜ぶべし、その
喜悅を
奪ふ
者なし。
〔ヨハネ黙示録7章17節〕17 御座の
前󠄃にいます
羔羊は、
彼らを
牧して
生命の
水の
泉にみちびき、
神は
彼らの
目より
凡ての
淚を
拭ひ
給ふべければなり』
〔ヨハネ黙示録18章7節〕7 かれが
自ら
尊󠄅び、みづから
奢りしと
同じほどの
苦難と
悲歎とを
之に
與へよ。
彼は
心のうちに「われは
女王の
位に
坐する
者にして
寡婦󠄃にあらず、
決して
悲歎を
見ざるべし」と
言ふ。
世を用ふる者は用ひ盡さぬが如くすべし。此の世の狀態は過󠄃徃くべければなり。
And they that use this world, as not abusing it: for the fashion of this world passeth away.
for
〔詩篇39章6節〕6 人の
世にあるは
影にことならず その
思ひなやむことはむなしからざるなし その
積蓄ふるものはたが
手にをさまるをしらず
〔詩篇73章20節〕20 主よなんぢ
目をさましてかれらが
像をかろしめたまはんときは
夢みし
人の
目さめたるがごとし
〔ヤコブ書1章10節〕10 富める
者は、おのが
卑くせられたるを
喜べ。そは
草の
花のごとく、
過󠄃ぎゆくべければなり。
〔ヤコブ書1章11節〕11 日出で
熱き
風吹きて
草を
枯らせば、
花落ちてその
麗しき
姿ほろぶ。
富める
者もまた
斯のごとく、その
途󠄃の
半󠄃にして
己まづ
消󠄃失せん。
〔ヤコブ書4章14節〕14 汝らは
明日のことを
知らず、
汝らの
生命は
何ぞ、
暫く
現れて
遂󠄅に
消󠄃ゆる
霧なり。
〔ペテロ前書1章24節〕24 『
人はみな
草のごとく、 その
光榮はみな
草の
花の
如し、
草は
枯れ、
花は
落つ。
〔ペテロ前書4章7節〕7 萬の
物のをはり
近󠄃づけり、
然れば
汝ら
心を
慥にし、
愼みて
祈せよ。
〔ヨハネ第一書2章17節〕17 世と
世の
慾とは
過󠄃ぎ
徃く、
然れど
神の
御意󠄃をおこなふ
者は
永遠󠄄に
在るなり。
the fashion
無し
use
〔傳道之書2章24節〕24 人の
食󠄃飮をなしその
勞苦によりて
心を
樂しましむるは
幸福なる
事にあらず
是もまた
神の
手より
出るなり
我これを
見る
〔傳道之書2章25節〕25 誰かその
食󠄃ふところその
歡樂を
極むるところに
於て
我にまさる
者あらん
〔傳道之書3章12節〕12 我知る
人の
中にはその
世にある
時に
快樂をなし
善をおこなふより
外に
善事はあらず
〔傳道之書3章13節〕13 また
人はみな
食󠄃飮をなしその
勞苦によりて
逸樂を
得べきなり
是すなはち
神の
賜物たり
〔傳道之書5章18節〕18 視よ
我は
斯觀たり
人の
身にとりて
善かつ
美なる
者は
神にたまはるその
生命の
極食󠄃飮をなし
且その
日の
下に
勞して
働ける
勞苦によりて
得るところの
福祿を
身に
享るの
事なり
是その
分󠄃なればなり~
(20) かかる
人はその
年齡の
日を
憶ゆること
深からず
其は
神これが
心の
喜ぶところにしたがひて
應ることを
爲したまへばなり 〔傳道之書5章20節〕
〔傳道之書9章7節〕7 汝徃て
喜悅をもて
汝のパンを
食󠄃ひ
樂き
心をも
汝の
酒を
飮め
其は
神久しく
汝の
行爲を
嘉納󠄃たまへばなり~
(10) 凡て
汝の
手に
堪ることは
力をつくしてこれを
爲せ
其は
汝の
徃んところの
陰府には
工作も
計謀も
知識も
智慧󠄄もあることなければなり
〔傳道之書9章10節〕
〔傳道之書11章2節〕2 汝一箇の
分󠄃を
七また
八にわかて
其は
汝如何なる
災害󠄅の
地にあらんかを
知ざればなり
〔傳道之書11章9節〕9 少者よ
汝の
少き
時に
快樂をなせ
汝の
少き
日に
汝の
心を
悅ばしめ
汝の
心の
道󠄃に
步み
汝の
目に
見るところを
爲せよ
但しその
諸の
行爲のために
神汝を
鞫きたまはんと
知べし
〔傳道之書11章10節〕10 然ば
汝の
心より
憂を
去り
汝の
身より
惡き
者を
除け
少き
時と
壯なる
時はともに
空󠄃なればなり
〔マタイ傳24章48節〕48 若しその
僕、
惡しくして
心のうちに
主人は
遲しと
思ひて、~
(50) その
僕の
主人おもはぬ
日しらぬ
時に
來りて、 〔マタイ傳24章50節〕
〔マタイ傳25章14節〕14 また
或人とほく
旅立せんとして
其の
僕どもを
呼び、
之に
己が
所󠄃有を
預くるが
如し。~
(29) すべて
有てる
人は、
與へられて
愈々豐ならん。
然れど
有たぬ
者は、その
有てる
物をも
取らるべし。 〔マタイ傳25章29節〕
〔ルカ傳12章15節〕15 斯て
人々に
言ひたまふ『
愼みて
凡ての
慳貪をふせげ、
人の
生命は
所󠄃有の
豐なるには
因らぬなり』~
(21) 己のために
財を
貯へ、
神に
對して
富まぬ
者は、
斯のごとし』
〔ルカ傳12章21節〕
〔ルカ傳16章1節〕1 イエスまた
弟子たちに
言ひ
給ふ『
或富める
人に
一人の
支配人あり、
主人の
所󠄃有を
費しをりと
訴へられたれば、
〔ルカ傳16章2節〕2 主人かれを
呼びて
言ふ「わが
汝につきて
聞く
所󠄃は、これ
何事ぞ、
務の
報吿をいだせ、
汝こののち
支配人たるを
得じ」
〔ルカ傳19章17節〕17 王いふ「
善いかな、
良き
僕、なんぢは
小事に
忠なりしゆゑ、
十の
町を
司どるべし」~
(26) 「われ
汝らに
吿ぐ、
凡て
有てる
人はなほ
與へられ、
有たぬ
人は
有てるものをも
取らるべし。 〔ルカ傳19章26節〕
〔ルカ傳21章34節〕34 汝等みづから
心せよ、
恐らくは
飮食󠄃にふけり、
世の
煩勞にまとはれて
心鈍り、
思ひがけぬ
時、かの
日羂のごとく
來らん。
〔コリント前書9章18節〕18 然らば
我が
報は
何ぞ、
福音󠄃を
宣傳ふるに、
人をして
費なく
福音󠄃を
得しめ、
而も
福音󠄃によりて
我が
有てる
權を
用ひ
盡さぬこと
是なり。
〔テモテ前書6章17節〕17 汝この
世の
富める
者に
命ぜよ。
高ぶりたる
思をもたず、
定めなき
富を
恃ずして、
唯われらを
樂ませんとて
萬の
物を
豐に
賜ふ
神に
依賴み、
〔テモテ前書6章18節〕18 善をおこなひ、
善き
業に
富み、
惜みなく
施し、
分󠄃け
與ふることを
喜び、
〔ヤコブ書5章1節〕1 聽け、
富める
者よ、なんぢらの
上に
來らんとする
艱難のために
泣きさけべ。~
(5) 汝らは
地にて
奢り、
樂しみ、
屠らるる
日に
在りて
尙おのが
心を
飽󠄄せり。 〔ヤコブ書5章5節〕
わが欲する所󠄃は汝らが思ひ煩はざらん事なり。婚姻せぬ者は如何にして主を喜ばせんと主のことを慮ぱかり、
But I would have you without carefulness. He that is unmarried careth for the things that belong to the Lord, how he may please the Lord:
He that
〔テモテ前書5章5節〕5 眞の
寡婦󠄃にして
獨殘りたる
者は
望󠄇を
神におきて、
夜も
晝も
絕えず
願と
祈とを
爲す。
I would
〔詩篇55章22節〕22 なんぢの
荷をヱホバにゆだねよさらば
汝をささへたまはん ただしき
人のうごかさるることを
常にゆるしたまふまじ
〔マタイ傳6章25節〕25 この
故に
我なんぢらに
吿ぐ、
何を
食󠄃ひ、
何を
飮まんと
生命のことを
思ひ
煩ひ、
何を
著んと
體のことを
思ひ
煩ふな。
生命は
糧にまさり、
體は
衣に
勝󠄃るならずや。~
(34) この
故に
明日のことを
思ひ
煩ふな、
明日は
明日みづから
思ひ
煩はん。
一日の
苦勞は
一日にて
足れり。 〔マタイ傳6章34節〕
〔マタイ傳13章22節〕22 茨の
中に
播かれしとは、
御言をきけども、
世の
心勞と
財貨の
惑とに、
御言を
塞がれて
實らぬものなり。
〔ピリピ書4章6節〕6 何事をも
思ひ
煩ふな、ただ
事ごとに
祈をなし、
願をなし、
感謝して
汝らの
求を
神に
吿げよ。
that belong to the Lord
〔コリント前書7章34節〕34 婚姻せぬ
女と
處女とは
身も
靈も
潔󠄄くならんために
主のことを
慮ぱかり、
婚姻せし
者は
如何にしてその
夫を
喜ばせんと
世のことを
慮ぱかるなり。
婚姻せし者は如何にして妻を喜ばせんと世のことを慮ぱかりて心を分󠄃つなり。
But he that is married careth for the things that are of the world, how he may please his wife.
careth
〔ネヘミヤ記5章1節〕1 茲に
民その
妻とともにその
兄弟なるユダヤ
人にむかひて
大に
叫べり~
(5) 然ど
我らの
肉も
我らの
兄弟の
肉と
同じく
我らの
子女も
彼らの
子女と
同じ
視よ
我らは
男子女子を
人に
伏從はせて
奴隸となす
我らの
女子の
中すでに
人に
伏從せし
者もあり
如何とも
爲ん
方法なし
其は
我らの
田畝および
葡萄園は
別の
人の
有となりたればなりと
〔ネヘミヤ記5章5節〕
〔ルカ傳12章22節〕22 また
弟子たちに
言ひ
給ふ『この
故に、われ
汝らに
吿ぐ、
何を
食󠄃はんと
生命のことを
思ひ
煩ひ、
何を
著んと
體のことを
思ひ
煩ふな。
〔テサロニケ前書4章11節〕11 我らが
前󠄃に
命ぜしごとく
力めて
安靜にし、
己の
業をなし、
手づから
働け。
〔テモテ前書5章8節〕8 人もし
其の
親族、
殊に
己が
家族を
顧󠄃みずば、
信仰を
棄てたる
者にて
不信者よりも
更に
惡しきなり。
how
〔サムエル前書1章4節〕4 エルカナ
祭物をささぐる
時其妻ペニンナと
其すべての
息子女子にわかちあたへしが~
(8) 其夫エルカナ
之にいひけるはハンナよ
何故になくや
何故にものくはざるや
何故に
心かなしむや
我は
汝のためには十
人の
子よりもまさるにあらずや
〔サムエル前書1章8節〕
〔エペソ書5章25節〕25 夫たる
者よ、キリストの
敎會を
愛し、
之がために
己を
捨て
給ひしごとく
汝らも
妻を
愛せよ。~
(33) 汝等おのおの
己のごとく
其の
妻を
愛せよ、
妻も
亦その
夫を
敬ふべし。 〔エペソ書5章33節〕
〔ペテロ前書3章7節〕7 夫たる
者よ、
汝らその
妻を
己より
弱󠄃き
器の
如くし、
知識にしたがひて
偕に
棲み、
生命の
恩惠を
共に
嗣ぐ
者として
之を
貴べ。これ
汝らの
祈に
妨害󠄅なからん
爲なり。
婚姻せぬ女と處女とは身も靈も潔󠄄くならんために主のことを慮ぱかり、婚姻せし者は如何にしてその夫を喜ばせんと世のことを慮ぱかるなり。
There is difference also between a wife and a virgin. The unmarried woman careth for the things of the Lord, that she may be holy both in body and in spirit: but she that is married careth for the things of the world, how she may please her husband.
both
〔ロマ書6章13節〕13 汝らの
肢體を
罪に
獻げて
不義の《[*]》
器となさず、
反つて
死人の
中より
活き
返󠄄りたる
者のごとく
己を
神にささげ、その
肢體を
義の
器として
神に
獻げよ。[*或は「武器」と譯す。]
〔ロマ書12章1節〕1 されば
兄弟よ、われ
神のもろもろの
慈悲によりて
汝らに
勸む、
己が
身を
神の
悅びたまふ
潔󠄄き
活ける
供物として
獻げよ、これ
靈の
祭なり。
〔ロマ書12章2節〕2 又󠄂この
世に
效ふな、
神の
御意󠄃の
善にして
悅ぶべく、かつ
全󠄃きことを
辨へ
知らんために
心を
更へて
新にせよ。
〔コリント前書6章20節〕20 汝らは
價をもて
買はれたる
者なり、
然らばその
身をもて
神の
榮光を
顯せ。
〔ピリピ書1章20節〕20 これは
我が
何事をも
恥ぢずして、
今も
常のごとく
聊かも
臆することなく、
生くるにも
死ぬるにも
我が
身によりて、キリストの
崇められ
給はんことを
切に
願ひ、また
望󠄇むところに
適󠄄へるなり。
〔テサロニケ前書5章23節〕23 願はくは
平󠄃和の
神、みづから
汝らを
全󠄃く
潔󠄄くし、
汝らの
靈と
心と
體とを
全󠄃く
守りて、
我らの
主イエス・キリストの
來り
給ふとき
責むべき
所󠄃なからしめ
給はん
事を。
careth
〔ルカ傳2章36節〕36 爰にアセルの
族パヌエルの
娘に、アンナといふ
預言者あり、
年いたく
老ゆ。
處女のとき、
夫に
適󠄄きて《[*]》
七年ともに
居り、[*或は「七年ともにをりて寡婦󠄃となり今は八十四歳なり」と譯す。]
〔ルカ傳2章37節〕37 八十四年寡婦󠄃たり。
宮を
離れず、
夜も
晝も、
斷食󠄃と
祈禱とを
爲して
神に
事ふ。
〔コリント後書7章11節〕11 視よ、
汝らが
神に
從ひて
憂ひしことは、
如何許の
奮勵・
辯明・
憤激・
恐懼・
愛慕・
熱心・
罪を
責むる
心などを
汝らの
中に
生じたりしかを。
汝等かの
事に
就きては
全󠄃く
潔󠄄きことを
表せり。
〔コリント後書7章12節〕12 されば
前󠄃に
書を
汝らに
書き
贈りしも、
不義をなしたる
人の
爲にあらず、また
不義を
受けたる
人の
爲にあらず、
我らに
對する
汝らの
奮勵の、
神の
前󠄃にて
汝らに
顯れん
爲なり。
〔コリント後書8章16節〕16 汝らに
對する
同じ
熱心をテトスの
心にも
賜へる
神に
感謝す。
〔テモテ前書3章5節〕5 (
人もし
己が
家を
理むることを
知らずば、
爭でか
神の
敎會を
扱ふことを
得ん)
〔テトス書3章8節〕8 この
言は
信ずべきなれば、
我なんぢが
此等につきて
確證せんことを
欲す。
神を
信じたる
者をして
愼みて
善き
業を
務めしめん
爲なり。
斯するは
善き
事にして
人に
益あり。
she that
〔ルカ傳10章40節〕40 マルタ
饗應のこと
多くして
心いりみだれ、
御許に
進󠄃みよりて
言ふ『
主よ、わが
姉妹われを
一人のこして
働かするを、
何とも
思ひ
給はぬか、
彼に
命じて
我を
助けしめ
給へ』~
(42) されど
無くてならぬものは《[*]》
多からず、
唯一つのみ、マリヤは
善きかたを
選󠄄びたり。
此は
彼より
奪ふべからざるものなり』[*異本「多からず」の句なし。] 〔ルカ傳10章42節〕
わが之を言ふは汝らを益せん爲にして汝らに絆を置かんとするにあらず、寧ろ汝らを宣しきに適󠄄はせ、餘念なく只管、主に事へしめんとてなり。
And this I speak for your own profit; not that I may cast a snare upon you, but for that which is comely, and that ye may attend upon the Lord without distraction.
and that
〔ルカ傳8章14節〕14 茨の
中に
落ちしは、
聽きてのち。
過󠄃ぐるほどに
世の
心勞と
財貨と
快樂とに
塞がれて
實らぬ
所󠄃の
人なり。
〔ルカ傳10章40節〕40 マルタ
饗應のこと
多くして
心いりみだれ、
御許に
進󠄃みよりて
言ふ『
主よ、わが
姉妹われを
一人のこして
働かするを、
何とも
思ひ
給はぬか、
彼に
命じて
我を
助けしめ
給へ』~
(42) されど
無くてならぬものは《[*]》
多からず、
唯一つのみ、マリヤは
善きかたを
選󠄄びたり。
此は
彼より
奪ふべからざるものなり』[*異本「多からず」の句なし。] 〔ルカ傳10章42節〕
〔ルカ傳21章34節〕34 汝等みづから
心せよ、
恐らくは
飮食󠄃にふけり、
世の
煩勞にまとはれて
心鈍り、
思ひがけぬ
時、かの
日羂のごとく
來らん。
〔コリント前書7章33節〕33 婚姻せし
者は
如何にして
妻を
喜ばせんと
世のことを
慮ぱかりて
心を
分󠄃つなり。
〔コリント前書7章34節〕34 婚姻せぬ
女と
處女とは
身も
靈も
潔󠄄くならんために
主のことを
慮ぱかり、
婚姻せし
者は
如何にしてその
夫を
喜ばせんと
世のことを
慮ぱかるなり。
comely
〔コリント前書7章36節〕36 人もし
處女たる
己が
娘に
對すること
宣しきに
適󠄄はずと
思ひ、
年の
頃もまた
過󠄃ぎんとし、かつ
然せざるを
得ずば、
心のままに
行ふべし。これ
罪を
犯すにあらず、
婚姻せさすべし。
〔エペソ書5章3節〕3 聖󠄄徒たるに
適󠄄ふごとく、
淫行、もろもろの
汚穢、また
慳貪を
汝らの
間にて
稱ふる
事だに
爲な。
〔ピリピ書4章8節〕8 終󠄃に
言はん
兄弟よ、
凡そ
眞なること、
凡そ
尊󠄅ぶべきこと、
凡そ
正しきこと、
凡そ
潔󠄄よきこと、
凡そ
愛すべきこと、
凡そ
令聞あること、
如何なる
德、いかなる
譽にても
汝等これを
念へ。
〔テモテ前書1章10節〕10 淫行のもの、
男色を
行ふもの、
人を
誘拐すもの、
僞る
者、いつはり
誓ふ
者の
爲、そのほか
健全󠄃なる
敎に
逆󠄃ふ
凡ての
事のために
設けられたるを
知るべし。
〔テトス書2章3節〕3 老いたる
女にも
同じく、
淸潔󠄄にかなふ
行爲をなし、
人を
謗らず、
大酒の
奴隷とならず、
善き
事を
敎ふる
者とならんことを
勸めよ。
not
〔マタイ傳19章12節〕12 それ
生れながらの
閹人あり、
人に
爲られたる
閹人あり、また
天國のために
自らなりたる
閹人あり、
之を
受け
容れうる
者は
受け
容るべし』
〔コリント前書7章2節〕2 然れど
淫行を
免れんために、
男はおのおの
其の
妻をもち、
女はおのおの
其の
夫を
有つべし。
〔コリント前書7章5節〕5 相共に
拒むな、ただ
祈に
身を
委ぬるため
合意󠄃にて
暫く
相別れ、
後また
偕になるは
善し。これ
汝らが
情󠄃の
禁じがたきに
乘じてサタンの
誘ふことなからん
爲なり。~
(9) もし
自ら
制すること
能はずば
婚姻すべし、
婚姻するは
胸の
燃ゆるよりも
勝󠄃ればなり。 〔コリント前書7章9節〕
〔コリント前書7章28節〕28 たとひ
妻を
娶るとも
罪を
犯すにはあらず。
處女もし
嫁ぐとも
罪を
犯すにあらず。
然れど
斯る
者はその
身、
苦難に
遭󠄃はん、
我なんぢらを
苦難に
遭󠄃はすに
忍󠄄びず。
〔コリント前書7章36節〕36 人もし
處女たる
己が
娘に
對すること
宣しきに
適󠄄はずと
思ひ、
年の
頃もまた
過󠄃ぎんとし、かつ
然せざるを
得ずば、
心のままに
行ふべし。これ
罪を
犯すにあらず、
婚姻せさすべし。
人もし處女たる己が娘に對すること宣しきに適󠄄はずと思ひ、年の頃もまた過󠄃ぎんとし、かつ然せざるを得ずば、心のままに行ふべし。これ罪を犯すにあらず、婚姻せさすべし。
But if any man think that he behaveth himself uncomely toward his virgin, if she pass the flower of her age, and need so require, let him do what he will, he sinneth not: let them marry.
and need
〔コリント前書7章9節〕9 もし
自ら
制すること
能はずば
婚姻すべし、
婚姻するは
胸の
燃ゆるよりも
勝󠄃ればなり。
〔コリント前書7章37節〕37 されど
人もし
其の
心を
堅くし、
止むを
得ざる
事もなく、
又󠄂おのが
心の
隨になすを
得て、その
娘を
留め
置かんと
心のうちに
定めたらば、
然するは
善きなり。
he sinneth
〔コリント前書7章28節〕28 たとひ
妻を
娶るとも
罪を
犯すにはあらず。
處女もし
嫁ぐとも
罪を
犯すにあらず。
然れど
斯る
者はその
身、
苦難に
遭󠄃はん、
我なんぢらを
苦難に
遭󠄃はすに
忍󠄄びず。
his virgin
無し
the flower
〔サムエル前書2章33節〕33 またわが
壇より
絕ざる
汝の
族の
者は
汝の
目をそこなひ
汝の
心をいたましめん
又󠄂汝の
家にうまれいづるものは
壯年にして
死なん
されど人もし其の心を堅くし、止むを得ざる事もなく、又󠄂おのが心の隨になすを得て、その娘を留め置かんと心のうちに定めたらば、然するは善きなり。
Nevertheless he that standeth stedfast in his heart, having no necessity, but hath power over his own will, and hath so decreed in his heart that he will keep his virgin, doeth well.
されば其の娘を嫁がする者の行爲は善し。されど之を嫁がせぬ者の行爲は更に善し。
So then he that giveth her in marriage doeth well; but he that giveth her not in marriage doeth better.
doeth better
〔コリント前書7章1節〕1 汝らが
我に
書きおくりし
事に
就きては、
男の
女に
觸れぬを
善しとす。
〔コリント前書7章8節〕8 我は
婚姻せぬ
者および
寡婦󠄃に
言ふ。もし
我が
如くにして
居らば
彼等のために
善し。
〔コリント前書7章26節〕26 われ
思ふに、
目前󠄃の
患難のためには、
人その
在るが
隨にて
止るぞ
善き。
〔コリント前書7章32節〕32 わが
欲する
所󠄃は
汝らが
思ひ
煩はざらん
事なり。
婚姻せぬ
者は
如何にして
主を
喜ばせんと
主のことを
慮ぱかり、~
(34) 婚姻せぬ
女と
處女とは
身も
靈も
潔󠄄くならんために
主のことを
慮ぱかり、
婚姻せし
者は
如何にしてその
夫を
喜ばせんと
世のことを
慮ぱかるなり。 〔コリント前書7章34節〕
〔コリント前書7章37節〕37 されど
人もし
其の
心を
堅くし、
止むを
得ざる
事もなく、
又󠄂おのが
心の
隨になすを
得て、その
娘を
留め
置かんと
心のうちに
定めたらば、
然するは
善きなり。
doeth well
〔コリント前書7章2節〕2 然れど
淫行を
免れんために、
男はおのおの
其の
妻をもち、
女はおのおの
其の
夫を
有つべし。
〔ヘブル書13章4節〕4 凡ての
人、
婚姻のことを
貴べ、また
寢床を
汚すな。
神は
淫行のもの、
姦淫の
者を
審き
給ふべければなり。
then
〔コリント前書7章28節〕28 たとひ
妻を
娶るとも
罪を
犯すにはあらず。
處女もし
嫁ぐとも
罪を
犯すにあらず。
然れど
斯る
者はその
身、
苦難に
遭󠄃はん、
我なんぢらを
苦難に
遭󠄃はすに
忍󠄄びず。
妻は夫の生ける間は繋がるるなり。然れど夫もし死なば、欲するままに嫁ぐ自由を得べし、ただ主にある者にのみ適󠄄くべし。
The wife is bound by the law as long as her husband liveth; but if her husband be dead, she is at liberty to be married to whom she will; only in the Lord.
only
〔創世記6章2節〕2 神の
子等人の
女子の
美しきを
見て
其好む
所󠄃の
者を
取て
妻となせり
〔申命記7章3節〕3 また
彼らと
婚姻をなすべからず
汝の
女子を
彼の
男子に
與ふべからず
彼の
女子を
汝の
男子に
娶るべからず
〔申命記7章4節〕4 其は
彼ら
汝の
男子を
惑はして
我を
離れしめ
之をして
他の
神々に
事へしむるありてヱホバこれがために
汝らにむかひて
怒を
發し
俄然に
汝を
滅したまふにいたるべければなり
〔マラキ書2章11節〕11 ユダは
誓約にそむけり イスラエル
及びエルサレムの
中には
憎むべき
事行はる すなはちユダはヱホバの
愛したまふ
聖󠄄所󠄃を
褻して
他神の
女をめとれり
〔コリント後書6章14節〕14 不信者と
軛を
同じうすな、
釣合はぬなり、
義と
不義と
何の
干與かあらん、
光と
暗󠄃と
何の
交際かあらん。~
(16) 神の
宮と
偶像と
何の
一致かあらん、
我らは
活ける
神の
宮なり、
即ち
神の
言ひ
給ひしが
如し。
曰く 『われ
彼らの
中に
住󠄃み、また
步まん。
我かれらの
神となり、
彼等わが
民とならん』と。 〔コリント後書6章16節〕
wife
〔ロマ書7章2節〕2 夫ある
婦󠄃は
律法によりて
夫の
生ける
中は
之に
縛らる。
然れど
夫死なば
夫の
律法より
解かるるなり。
〔ロマ書7章3節〕3 然れば
夫の
生ける
中に
他の
人に
適󠄄かば
淫婦󠄃と
稱へらるれど、
夫死なば、その
律法より
解放さるる
故に
他の
人に
適󠄄くとも
淫婦󠄃とはならぬなり。
〔コリント前書7章10節〕10 われ
婚姻したる
者に
命ず(
命ずる
者は
我にあらず
主なり)
妻は
夫と
別るべからず。
〔コリント前書7章15節〕15 不信者みづから
離れ
去らば、その
離るるに
任せよ。
斯のごとき
事あらば、
兄弟または
姉妹、もはや
繋がるる
所󠄃なし。
神の
汝らを
召し
給へるは
平󠄃和を
得させん
爲なり。
然れど我が意󠄃見にては、その儘に止らば殊に幸福なり。我もまた神の御靈に感じたりと思ふ。
But she is happier if she so abide, after my judgment: and I think also that I have the Spirit of God.
I think
〔コリント前書7章25節〕25 處女のことに
就きては
主の
命を
受けず、
然れど
主の
憐憫によりて
忠實の
者となりたれば、
我が
意󠄃見を
吿ぐべし。
〔コリント前書9章1節〕1 我は
自主の
者ならずや、
使徒にあらずや、
我らの
主イエスを
見しにあらずや、
汝らは
主に
在りて
我が
業ならずや。~
(3) われを
審く
者に
對する
我が
辯明は
斯のごとし。 〔コリント前書9章3節〕
〔コリント前書14章37節〕37 人もし
自己を
預言者とし、
或は
御靈に
感じたる
者と
思はば、わが
汝らに
書きおくる
言を
主の
命なりと
知れ。
〔コリント後書10章8節〕8 假令われ
汝らを
破る
爲ならずして
建つる
爲に、
主が
我らに
賜ひたる
權威につきて
誇ること
稍過󠄃ぐとも
恥とはならじ。~
(10) 彼らは
言ふ『その
書は
重く、かつ
强し、その
逢ふときの
容貌は
弱󠄃く、
言は
鄙し』と。 〔コリント後書10章10節〕
〔コリント後書12章11節〕11 われ
汝らに
强ひられて
愚になれり、
我は
汝らに
譽めらるべかりしなり。
我は
數ふるに
足らぬ
者なれども、
何事にもかの
大使徒たちに
劣らざりしなり。
〔テサロニケ前書4章8節〕8 この
故に
之を
拒む
者は
人を
拒むにあらず、
汝らに
聖󠄄靈を
與へたまふ
神を
拒むなり。
〔ペテロ後書3章15節〕15 且われらの
主の
寛容を
救なりと
思へ、これは
我らの
愛する
兄弟パウロも、その
與へられたる
智慧󠄄にしたがひ
曾て
汝らに
書き
贈りし
如し。
〔ペテロ後書3章16節〕16 彼はその
凡ての
書にも
此等のことに
就きて
語る、その
中には
悟りがたき
所󠄃あり、
無學のもの、
心の
定まらぬ
者は、
他の
聖󠄄書のごとく
之をも
强ひ
釋きて
自ら
滅亡を
招くなり。
she
〔コリント前書7章1節〕1 汝らが
我に
書きおくりし
事に
就きては、
男の
女に
觸れぬを
善しとす。
〔コリント前書7章8節〕8 我は
婚姻せぬ
者および
寡婦󠄃に
言ふ。もし
我が
如くにして
居らば
彼等のために
善し。
〔コリント前書7章26節〕26 われ
思ふに、
目前󠄃の
患難のためには、
人その
在るが
隨にて
止るぞ
善き。
〔コリント前書7章35節〕35 わが
之を
言ふは
汝らを
益せん
爲にして
汝らに
絆を
置かんとするにあらず、
寧ろ
汝らを
宣しきに
適󠄄はせ、
餘念なく
只管、
主に
事へしめんとてなり。